ページ開設(2020.8.29)  最終更新(2025.8.2)

ここは「自由と人権」のホームページです

あなたは 人目のゲストです


憲法Tシャツ       


   チラシ配置拒否事件   国葬問題   憲法Tシャツ   憲法Tシャツ


   「憲章」その後   国葬問題   チラシ配置拒否事件

  チラシ配置拒否事件     「憲章」その後   「憲章」その後


憲法Tシャツ   憲法Tシャツ



フェイスブックもご参照ください
                               

★手違いで送れていた「自由と人権通信NO.58」と、「自由と人権通信NO.59」をアップしました。(2025.8.2)

★この間いろいろとあって、迅速な更新ができませんでした。数々の内容をまとめて更新します。(2025.7.11)
 「自由と人権通信NO.57」をアップしました。
★「自由と人権スケジュール」のページを更新しました。
 あわせて同ページ内で、 サンホセの会スケジュールのページとリンクさせました。
★「音声データ消去事件‐2」のページに「第3回口頭弁論報告」と「上申書を提出」をアップしました。
★解決 した問題ではないし、忘れてもよいことでもであることではありませんが、トップページが満載で、閲覧しずらくなったため、
 以下の記事を削除しました。
 ・ロシアのウクライナ軍事侵攻に関する記事
 ・空襲被害者等救済法実現のための請願署名
 ・ウィシュマさん関連の記事
 ・福島原発事故の責任を問う裁判の署名集約の記事
 なお、時々の訴えたい話題について見ていただくため、MYフェイスブックのページをリンクさせました。

★「『記録到着通知書』届く」を「住民訴訟(控訴審以降)」のページにアップしました。(2025.6.23)

★「音声データ消去事件」のページに「音声データ消去事件−2」を設け、
 「原告準備書面(2)を提出」をアップしました。(2025.6.20)


                      



   音声データ消去事件東京地裁(大野博隆)判決言渡し

        期日:2025年8月26日(火)午後1時10分
        場所:東京地裁立川支部 408号法廷
        集合:4階法廷控室午後1時
           
最寄駅:多摩都市モノレール高松駅下車 徒歩5分

       
来るなといっても、「不当判決」を聞きに行ってやる。上申書参照)




        住民訴訟控訴審、不当判決!
                

               
「控訴棄却」

        
詳しくは、「住民訴訟(控訴審)」のページをご覧ください。
              




             
                  


 「自由と人権通信」を発行しています。以下のバナーをクリックすると各号を読めます(ダウンロードもできます)。

  自由と人権通信 NO.2 自由と人権通信 NO.3 自由と人権通信 NO.2  

      

      

       

        

      

      

      

      

      

 通信は、東大和市内の図書館・公民館・市民センター・地区会館・集会所などの他、以下の店舗などにも置かせてただいてます。

 
夢屋珈琲工房 富士見湯 生そば 大むら 喫茶どっぽ パーチェ 自立生活センター東大和 など 

 ※「自由と人権通信」の各号の内容はこちらからご覧いただけます。





                

 東京高裁逆転勝訴判決から1ヶ月以上たちましたが、被告市側は誠意ある対応を見せていません。裁判の意味や市側の対応を伝えるため、「裁判ごっこNEWS」の発行を始めました。以下のバナーをクリックすると各号を読めます(ダウンロードもできます)。

 
        

  




                           
              

  
以下の画像(2025年版)はフリーです。ご自由にお使いください。
  ※詳しくは「憲法Tシャツ」のページをご覧ください。

  

 
※上記画像をクリックすると2025年版が拡大表示され、PDFファイルがダウンロードできます
 
★2024年版はこちら2023年版はこちらからPDFファイルがダウンロードできます。どちらも使用はフリーです。





      自由詩人権HP history

決した問題ではないし、忘れてもよいことでもであることではありませんが、トップページが満載で、閲覧しずらくなったため、以下の記事を削除しました。
 ・ロシアのウクライナ軍事侵攻に関する記事
 ・空襲被害者等救済法実現のための請願署名
 ・ウィシュマさん関連の記事
 ・福島原発事故の責任を問う裁判の署名集約の記事
 なお、時々の訴えたい話題について見ていただくため、フェイスブックのページをリンクさせました。(2025.7.11)


 ◆「憲法Тシャツ」のロゴを「憲法Tシャツ・『戦争こりごり…宣言』」にしました。
  「学術会議任命拒否問題(日本学術会議法人化問題)」のロゴを「政権による学術会議攻撃」にしました。(2025.6.13)


 ◆「学術会議任命拒否問題」のページに「日本が術会議法人化問題」に関しての記事を載せることにし、トップのバナーも関連付けました。(2025.4.15)


 ◆「音声データ消去事件」のページを作り、事件発生の経緯と提訴後の動きを記載することにしました。(2024.12.28)

 ◆「住民訴訟(控訴審)」のページ新た作り、「住民監査請求・住民訴訟」とリンクさせました。
  データが満杯になの記載にトラブルが生じたためです。(2024.12.4)


 ◆「サンホセの会」をリンクに加えました。(2024.5.1)

 ◆トップページのメニューの配置を見やすいように少し変えました。
  また、「住民訴訟」のページも設けました。これは「チラシ配置拒否裁判、逆転勝訴その後」のページに続くものであり、
  「陳情不上程告発裁判」の弁護士報酬支払とも関連するものです。(2024.1.22)


 ◆「コスタリカ大使のメッセージをめぐって」を「チラシ配置拒否裁判・逆転勝訴その後」のページからリンクしました。
  また、トップページからも開けるようにしました。(2023.8.31)

 ◆「自由と人権会計」のページを作りました。(2023.7.23)

 ◆「チラシ拒否裁判・逆転勝訴」のージを作りました。2023.6.23)

 ◆「自由と人権スケジュール」のページを作りました。(2023.3.7)

 ◆「チラシ配置拒否事件」のページを以下のように分割しました。(2023.2.21)
  @審査請求編 A裁判編:地裁判決まで B裁判編:控訴以降

 ◆「学術会議任命拒否問題」の中に、「内閣府『方針』撤回陳情」コーナーを設け、同陳情の取り扱いや経過について記すことにしました。(2023.2.21)

 ◆「陳情不上程告発裁判」のページを、同ページの中で、「損害賠償訴訟提訴→高裁判決編」と「上告編」に分けました。ご注意ください。(2023.1.16)

 ◆大軍拡反対の情報を取り上げ.るために、「STOP大軍拡」のサブページを開設しました。(2022.11.30)

 ◆自由と人権サイトの内容を以下のように組み替えました。(2022.8.28)
  @「学術会議関係」のサブページを作りました。また、「声明をめぐってを」をトップページから移しました。
  A「国葬問題」のサブページを作りトップページにあった同関連記事を移しました。
  B「陳情不上程告発裁判」のページの最後に、トップページにあった「東大和市子ども・子育て憲章」関係の記事を移しました。


 トップページに「最新情報」として、サブページを横断する情報を掲載するようにしました。(2022.1.12)

 「『憲章』反対陳情裁判」のタイトルを内容に沿ったものにするため、タイトルを「陳情不上程告発裁判」にしまた。(2021.6.18)

 「『憲章』その後」の内容をより分かりやすくするため、タイトルを「『憲章』反対陳情裁判」にしまた。(2021.5.2)

 「『声明』をめぐって」・「憲章その後」(以上は2020年12月)・「チラシ配置拒否事件」のページを設けました。(2021.3.21)

 「自由と人権通信」の紹介コーナーを設けました。(2021.1.24)

 トップページにお知らせのコーナーと、メールフォーム・掲示板を設けました。(2020.8.30)

 ◆「自由と人権」のホームページを開設しました。(2020.8.29)